-
値動きの地味なTOCOMの金先物価格がこんな風に窓を開けて吹っ飛ぶの久しぶりに見ました。 ※TOCOM金先物 北朝鮮がミサイル発射。 5時58分:北朝鮮がミサイル複数発射 6時03分:テレビでJアラート速報 6時06分:...
-
13年ぶりの猛威を振るうとして警戒されていたハリケーン、ハービー。 先週末に米テキサス州沿岸に上陸した模様です。被害状況が解りませんが、こんな記事も。 ハリケーンでNYガソリン高騰も-テキサス州製油所の被害拡大なら201...
-
先週末8月18日㈮、ドル建てゴールド価格が1300㌦大台乗せ示現。 白人至上主義団体とその反対派の衝突に関してのトランプ大統領の発言が波紋を広げる中、国家経済会議(NEC)委員長を務めるゲーリー・コーン氏の辞任の噂などで...
-
やはり、ゴールドの1300ドル大台突破は一筋縄ではいかないようです。昨日のブログで、ゴールドが1300ドル大台を突破する上昇となるならばそれは、ドル円相場が108円のレンジ下限を下方ブレイクして円高が進んでしまうことを意...
-
ゴールドが強い。 レンジ上限である1300ドル節目をテストするところまで上昇してきました。 ※ドル建てゴールド さて、この節目をブレイクできるか?!2017年は2度1300ドルをトライして失速、ブレイクすれば3度目の正直...
-
プラチナが動意づいています。上がってきました。 ※NYプラチナ日足チャート 私は下がると思っていたので想定外。。。ポジションは持っていなくてセーフでしたが、世界中でEV車宣言が飛び出してディーゼル車が衰退する中、 何故今...
-
2017年の世界の3大穀物も豊作となりそうです。 チャートを見れば一目瞭然。 米国産春小麦が干ばつリスクから急騰したのですが、上昇は短期に終わり完全に行って来いですね。 天候相場が不発に終わった、という形で...